パソコンやスマホが普及してきた昨今、目に疲れを感じることがありませんか?
特にデスクワークをしている人は目の疲れを感じることが多いでしょう。
しかし、目の疲れの原因はは画面の見過ぎだけではありません。
目の疲れの様々な原因、その対処方法を確認していきましょう。
疲れ目の原因
目が疲れる原因にも様々なものがあります。
スマホ・テレビ・パソコンの見過ぎ
スマホやテレビ、パソコンの液晶の光は、ずっと見ていると目が疲れてしまいます。
また、集中してしまい、瞬きが減って目が乾くという原因もあります。
眼鏡・コンタクトが合わない
度の合わない眼鏡やコンタクトを使用していると、目に負担がかかります。
目を常に緊張させているような状態です。
その状態が続くと、頭痛や吐き気に繋がることもあります。
ストレス
ストレスも疲れ目に影響します。
特に眼鏡やコンタクトにも問題なく、目を酷使しているわけでもないのに物が見えにくくなったり、かすんで見えたりするようなら、ストレスによる疲れ目の可能性があります。
さらにストレスが進むと「心因性視力障害」という視力障害に陥ることもあります。
疲れ目の対策
疲れ目の原因は様々ですが、それぞれに対策をすることで疲労を軽減することができます。
画面から目を離す
スマホやテレビ、パソコンを見るときは、目から離して見るようにしましょう。
画面の大きさにもよりますが、スマホなら40cm以上、テレビやパソコンなら1m以上を目安にするとよいでしょう。
また、長時間見ていることも目に良くありませんので、適度に目を離して遠くを見たり、目を瞑って目を休めるようにしましょう。
眼鏡・コンタクトを合わせる
眼鏡やコンタクトが合わないと感じたら、眼科や眼鏡屋に行って合うものに取り換えましょう。
視力は近眼や老眼、視力の低下などで年を重ねることで合わなくなることもあるので、定期的に視力検査も行うとよいでしょう。
ストレス解消
目をリラックスさせて、目にたまったストレスを解消させましょう。
目の周りにあるツボである、眉間にある「魚腰」「こめかみ」、目頭の上にある「晴明」などを軽く押すことで目のストレスを解消することができます。
また、温めたタオルやアイマスクなどで目の周りを温めることも効果的です。
夜寝る前に行い、血行を良くしてから寝るとよいでしょう。
疲れ目解消のストレッチ
前述の対策以外にも簡単にできるストレッチで疲労を軽減することができます。
どこでもできる目のストレッチを紹介していきましょう。
目の回転運動
1.目を右回りにゆっくり回転させます。
2.目を左回りにゆっくり回転させます。
3.1~2を2~3回繰り返します。
目を早く動かすを逆に疲れてしまうことがありますので、ゆっくり動かすことを意識しましょう。
目の上下左右運動
1.目を上下にゆっくり動かします。
2.目を左右にゆっくり動かします。
3.1~2を2~3回繰り返します。
目につられて顔も動かさないように、顔は固定して行いましょう。
ウインク
右目を左目を交互にウインクさせましょう。
10~20回程度を目安に行うとよいでしょう。
疲れ目と眼精疲労の違い
疲れ目と眼精疲労、どちらも疲労が原因によるものですが同じものではありません。
疲れ目は一時的なものを指し、睡眠やストレッチ、急速を取って目を休めることで回復します。
眼精疲労は睡眠や休息だけでは回復することができず、目のかすみや充血以外にも、肩こりや吐き気など目以外にも症状を引き起こすことがあります。
疲れ目の原因とは?仕事中にもできる簡単な解消法!【まとめ】
目が疲れた状態だと、すっきりした状態で生活することができません。
仕事の効率や生活を良くするためにも、目に疲れを感じたら原因がないか確認して、心当たりがあれば改善していきましょう。
また、どうしても目の疲れが取れない場合は眼科で検診してもらうようにしましょう。